Skip to content

気ままにWeb

webに関するもろもろ書いていきます。

気ままにWeb

カテゴリー: Internet Explorer

IE8でjQueryというかJavaScriptが動かない。

2012/11/08

思い出したのでメモ。

とあるお仕事で管理画面を作成しました。
画面遷移させたくなかったので、画像の登録をポップアップしたウィンドウ内で行うようにしていたところ。
IE8で動作しないとクレームが。

同じような動作をさせている箇所が複数あるのに、とある機能だけポップアップするものの内容が表示されない。
※ちなみにポップアップに使用したのはjQueryプラグインの「prettyPopin」。

エラーログを見てみると「エラー 80020101」とあるのでぐぐってみると…。

来ましたコレ。
「JavaScriptの動かないコード (中級編) Ajax読み込み時に「80020101」のエラー – 主に言語とシステム開発に関して」

いわく

IE6,IE7では,Ajaxで読み込まれるページのJavaScriptが

<script type=”text/javascript”>
<!–
~~
//–>;
</script>

のように丁寧にコメントアウトされていると,

80020101のため操作を完了できませんでした

のエラーが表示される。

エラーの起こっているコードみたら…コメントアウトしてた…。
で、エラーの起こってないコードを見たら…コメントアウトしてない。

なんの罰ゲームですかコレ。
しかもIE8でも再現してますやん。

で、ためしにコメントタグを消してやると…。
ちゃんと動きましたよ…。

レスキューしていただいたページの最後のコメントが…。

ちなみにFirefoxでは,前者の記法でも正常に動く。Firebugも何も言わない。

これは,かなりはまる。

まさに…。どっぷりハマりました。
このエントリーがなかったら解決できていたかどうかかなり怪しいです。

ありがたやありがたや。

Internet Explorer, javascript, jQuery

IEでファイルダウンロードができない

1
2010/10/05

お仕事で不具合修正したのでメモです。

$dl_file = 'hoge/hogehoge.zip';
header("Content-Disposition: inline; filename=$file");
header("Content-Length:$file_length");
header("Content-type: application/zip");
readfile($dl_file);

こんなコードでzipファイルをダウンロードできる仕組みを作ったところ、IEではダウンロードできないといわれました。
そういえば、IEでテストしていませんでした…。

あわてて試してみると…。

Internet Explorerでは、 hoge をダウンロードできません。

このインターネットのサイトを開く事ができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。

そんなごむたいな。

more “IEでファイルダウンロードができない”

Internet Explorer, PHP

AdSense

カテゴリー

  • Eclipse
  • Faebook
  • GoogleMapsAPI
  • Internet Explorer
  • javascript
  • jQuery
  • Mac
  • Mobile
  • PHP
  • 未分類

最近の投稿

  • FacebookのPagePlugin版Like Boxの幅を動的に変える方法
  • IE8でjQueryというかJavaScriptが動かない。
  • MacBook Air Mid 2011(Mac OS X Lion)の起動が遅くなった
  • Mac OS X LionのEclipseで「Java heap space」と表示されて処理が止まる
  • Mac OS X Lionにmacportsを再インストールした

アーカイブ

  • 2015年7月
  • 2012年11月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月

Idealist by NewMediaThemes